JOINtlyサポート
宮城県仙台市青葉区本町/女性/30代

JOINtlyサポートチームです!
皆様の円滑なサービスサポートが出来ます様、
対応して参ります!
宜しくお願い申し上げます。


トランポリンや各種遊具、体操マットなどを準備し、お子さまが主体的に身体を動かして遊べるようにお手伝いします。
また、当館指導員による「わくわくタイム」ではみんなで踊ったりゲームをしたり...
「わくわくタイム」は10:30頃に行う予定です。
主催: 公益財団法人 仙台市スポーツ振興事業団



60歳以上の方を対象にストレッチ体操やリズム体操を
明るく元気に行うエクササイズです♪
運動を始めるきっかけにしてみませんか?
混雑することもございます、あらかじめご了承ください。
主催: 公益財団法人 仙台市スポーツ振興事業団



月に一度土曜日に開催している『さたでいスポーツin泉』。種目は、バドミントン・卓球・トランポリン・ミニテニス・ソフトバレー・ミニサッカー・カローリングなどなどたくさんのスポーツを楽しんでいただけます♪ちょっと一息テーブルゲーム(オセロ・将棋・囲碁)もご用意♪
みなさんにスポーツを楽しんでもらいたい!!とさまざまな種目を準備してお待ちしております。ちびっこ達に大人気なのは、大きなトランポリン!大人の方でも楽しめます。
家族でソフトバレーをしたり、カップルでバドミントンしたり、友達同士で卓球の対戦をしたり、楽しみ方は色々です。
用具はすべて自由に使ってOK!
室内用のシューズを持って、気軽に遊びに来てください☆
主催: 公益財団法人 仙台市スポーツ振興事業団



60歳以上の方が、気軽に、安全に質の高い運動が継続できる場を提供し日常生活の中に運動習慣を取り入れることによって、健康増進を図り、病気やケガを予防する目的のために行うものです。運動初心者の方大歓迎です。 お気軽にご参加ください。
主催: 公益財団法人 仙台市スポーツ振興事業団



畳敷きのスペースに、ちびっこ達が大好きな遊具を置き、親子で自由に遊んでもら
います\(^o^)/特に制限はありません『遊びは無限大』みんなで楽しく遊んじゃお
う!
ニコニコタイムは・・・体育館のお兄さん・お姉さんが、みんながニコニコに
なれちゃうダンスを教えちゃいます。時間は10:45から。お母さん・お父さん
と一緒に参加し、楽しく踊ろ~う!!
主催: 公益財団法人 仙台市スポーツ振興事業団



DUATHLON = DU・ath・lon
ラテン語で2つのという意味を表すDUという接頭語に~種・競技という英語を組み合わせた造語です。ランニングとバイク(自転車)という2つの種目を組み合わせた競技という意味になります。
デュアスロン(Duathlon )は、一人の選手が、ランニング(第1ラン)、バイク(自転車)、ランニング(第2ラン)を続けて行う複合競技です。特に自転車愛好者の多いヨーロッパでは、一つのスポーツ文化として形成され、トライアスロンの大会数をも上回る開催数で、完走を楽しむ老若男女から、「デュアスリート」と呼ばれる非常に競技レベルの高いこの競技専門のアスリートまで誕生し、様々なレベルの選手たちがこの複合競技を楽しんでおります。
主催: スポーツサイクル普及委員会デュアスロン事務局



本庄の名所「千本桜」沿いを走るハーフマラソンコースと本庄早稲田の杜を走るクロスカントリーコース、2種類の魅力あるコースから選ぶことが出来ます。ハーフ中盤の7km地点から13km地点までの6km区間は両岸に千本の桜を臨む絶景のコースとなります。
①ハーフマラソン【千本桜コース】12km/6km②【早稲田の杜クロカンコース】ともに一般男子・女子/高校生、29歳以下、30~49歳以下、50歳以上と年齢に合わせた部門を設置しております。
小学生女子、男子を対象としました2km/1.4km【ジョギングコース】種目もあります。
主催: 本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソン大会事務局



今年の晴れの国おかやま7時間エンデューロは、春爛漫の4月に開催!7時間・4時間のエンデューロと、スズカ8時間エンデューロの人気種目「トロッフェ・バラッキ」も昨年に引き続き実施いたします。 表彰台を目指して走るアスリートも、自転車の祭典を満喫したいファンライダーも、仮装を楽しみたいショーマン(?)も、みんなウエルカム!今年もエンデューロは、ここ“晴れの国おかやま”から始まります!春爛漫のサーキットを、さわやかな春風となって走りませんか?
主催: 晴れの国おかやま7時間エンデューロ実行委員会





































「フレッシュマンズ・キャンプ」は、1泊2日でトライアスロンデビューに自信がつく、トライアスロン未経験者・初心者向けトレーニングキャンプです。スイム・バイク・ランの3種目クリニックはもちろん、懇親会では講師から大会の情報や実践に向けたアドバイスなどが受けられます。関東近郊スクールの名だたるコーチが揃う日本一贅沢なキャンプで、同じ目標をもった仲間とともにレベルアップを目指しましょう!
主催: フレッシュマンズキャンプ事務局
