JOINtlyサポート
宮城県仙台市青葉区本町/女性/30代

JOINtlyサポートチームです!
皆様の円滑なサービスサポートが出来ます様、
対応して参ります!
宜しくお願い申し上げます。


※参加料入金の先着による定員締切となりますので、早めのご入金をお勧めいたします。
主催: JBCF事務局事業部.



新春恒例!!
ツインリンクもてぎで、4.8kmサーキットを21周!!(反時計回り)
主催: JBCF事務局事業部.



参加料入金の先着による定員締切となりますので、早めのご入金をお勧めいたします。
主催: 五島つばきマラソン実行委員会.



東京の中心である「上野の森」をより多くの方に「知って」「体験して」頂くことです。上野の森は、博物館や美術館のある「芸術の街」であり、動物園や大学のある「教育の街」であり、かつ徳川家の菩提寺である寛永寺や彰義隊や西郷隆盛などがある「歴史の街」です。また、「駅伝発祥の地」でもあります。この文化の宝庫「上野の森」を発信しより多くの方に知っていただきます。タイムを競うだけではなくランナーとして、ボランティアとして、応援者として参加頂くことで、みんながひとつになる大会を創り上げていきます。
主催: NPO法人大江戸事務所.



東海道五十三次の46番目宿場である亀山の「江戸の道」。
歴史を感じてもらい新年の思い出をつくりましょう。
参加料入金の先着による定員締切となりますので、早めのご入金をお勧めいたします。
主催: 江戸の道シティマラソン実行委員会事務局.



スマートフォンの歩行距離計測・記録アプリとオリジナルウェブページを利用して、歩いた距離を目で見て実感しながら、10日間継続して歩いていただくイベントです。
歩く場所や時間は自由。仲間の歩いた距離もウェブページで確認できます。
頑張って歩いた距離はもちろん、毎日の生活の中で歩いた距離もカウントして、期間内に完歩目標距離を達成できれば、抽選で豪華賞品をプレゼント!
このイベントをきっかけに、あなたも『ウォーキング習慣』はじめませんか?
主催: みんなで一緒にながはま健康ウォーク実行委員会.



ラグーナビーチでシーサイドマラソンを楽しもう!
主催: FM AICHIマラソン大会実行委員会.



~石川弘樹コースプロデュース
奥三河の町・村と森をつなぐトレイルランニング大会~
石川弘樹コースプロデュースの本格的ミドルディスタンスのトレイルランニング大会
豊かな自然に恵まれた奥三河地方。その景色の変化を全身で感じながら、パワフルに森を駆け抜ける愛知県初の本格的中距離トレイルランニングレース。コースは愛知県の最高峰茶臼山を起点とする63キロ、累積標高は富士山の標高をしのぐ4,000メートル。
主催: 奥三河パワートレイル大会事務局.



奥三河パワートレイルにエントリーした方を対象に、
レースプロデューサーの石川弘樹さんとともに走る試走会を開催します。
石川さんがすべての行程に帯同。走行のテクニックやコースの攻略法をはじめ、
本番への心構えや必携品の整備、補給食なども指導します。
試走禁止区間が走れるだけでなく、走行のテクニックやコース攻略法をはじめ、
本番への心構えや必携品の装備、補給食なども指導が受けられます。
また、夕食後には参加者、設楽町有志ボランティアと石川さんを囲んだ懇親会の開催も予定しております。
主催: 奥三河パワートレイル大会事務局.
